うっかり

山のこと、釣りのこと、自転車のこと、鳥のこと、道具の試行錯誤

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

初テント泊で見えてきたこと(靴編)

さてと、初テント泊シリーズも最終回でしょうか。今回は靴です。 私は10年ほど前に登山を始めてからず~っとこの靴です。一代目でございます。MAMMUTのマウントクレストGTX というものですが、現行でいいますとTrovatでしょうか。MAMMUTと言っておりますが実…

初テント泊で見えてきたこと(シュラフ編)

私が使用したのはナンガのオーロラライト 450DX UDDです。 ukkarisangakubu2.hatenablog.jp シュラフカバー要らずのオーロラライトとダウン自体にも撥水加工がなされておりますUDDとで二重構えの仕様となっておりますので安心して使用出来ました。まぁ結果的…

初テント泊で見えてきたこと(マット編)

今回は残雪期ということでサーマレストリッジレストソーラーを使用しました。分厚くてかさばるアイツですね。 ukkarisangakubu2.hatenablog.jp ん~・・・。かさばる。行き帰りのバス、電車の中でもひときわ邪魔っ気なコイツですが、 早朝のマイナス5℃のテン…

三頭山に登ってきました

先週に引き続き、奥多摩へ行ってまいりました。今回は三頭山です。武蔵五日市駅で電車を降り、西東京バスの都民の森行きに乗り現地へ向かいました。 都民の森から登山スタートです。東京都民の憩いの場ですね。都民じゃないけど。 しばらくは遊歩道的なとこ…

初テント泊で見えてきたこと(テント編)

私が所有しているのはトレックライズ0ですが、今回のテント泊での使用感を書いてみようと思います。 究極の一人用というだけあってホントのホントのホントに一人用です。 重なって寝れば二人でも(笑) 室内はこのような感じとなっておりまして、必要なものは…

初テント泊で見えてきたこと(ザック編)

先日の初テント泊にて見えてきたもののひとつにザックがあります。SAASFEE40の最大積載重量はどれくらいなのかは現行のSPECをみても分からないのですが、今回の積載重量は12kgほど。テント泊では軽めの重量だとは思いますが、このSAASFEE40はこの重さに耐え…

プラティパス

今回のテント泊では奥多摩小屋を利用いたしましたが、情報によると水場が枯れているらしいとのことで、となると大量の水を運ばなくてはならないため急遽プラティパスを用意いたしました。 プラティパス2リットルとワイン用にプラティ・プリザーブ 2リットル…

初・テント泊

ついにテント泊登山に行ってきました。幕営地は奥多摩小屋に決めました。おそらく近々に取り壊しとなるようでここはやってるうちに行っておこうかと。あとはまだ寒い時期にテントに泊まるとどうなるのかを試したかったのですね。 プランはこんな感じです。初…

重さとパッキング

テント泊を想定した道具のそれぞれの重さを量っておきました。 ザック1810g(軟骨in) テント1519g シュラフ+ダウンジャケット1427g+コンプレッション83g+マクラ99g サーマレストリッジソーラーマット505g カッパ550g 4本爪軽アイゼン202g ケツマット25g …

SAASFEE40の改造

残雪期でのテント泊では薄っぺらいマットでは心もとないので厚めのソーラーを選択しましたが、これをザックにくくりつけなくてはなりませんが、 既存のベルトでは短くてどうやってもくくりつけることが出来ません。別のベルトを買ってきてぐるっとザックごと…

サーマレストリッジレストソーラー

冬期のテント泊ではマットは厚めがいいなぁということでこれを買ってみました。エアマットにすればいいじゃんと声が聞こえてきそうですが、高い!空気入れるのめんどい!穴空いたら使い物にならない!といったネガな部分が私の頭の中を占拠してしまっており…

スクー

今まではLightMyFireのスポークを使っておりましたが、アルファ米を食べる分にはこれで十分なんですが、麺類を食べるにはちょっと食べづらいです。なのでフォーク部分が長めで汁物も掬えるものはないかと物色した結果、これに行き当たりました。 *snowpeak …