うっかり

山のこと、釣りのこと、自転車のこと、鳥のこと、道具の試行錯誤

登ってきました

雲取山に登ってきました

去年の3月に初めてテント泊で雲取山に登れなかった時の記事になります。 唐突に過去記事出してきてなんだってか?とお思いでしょう。そうなんですこの時から去年のテント泊は敗退敗退続きでいかにテント泊というのがツライものなのかを痛感した年でありまし…

宝篋山に登ってきました

筑波山山系の中で一番南に位置しております宝篋山(ほうきょうさん)に登ってきました。というのも来週はテント泊登山なのでその足慣らしです。そうですテント泊筋にスイッチ入れておかないとイケマセンです。 前日の雪でどうなるかと思いましたがこの方が練…

御前山に登ってきました

せっかくの3連休ということでどこかイイ山ないかなーと探りを入れてみますと、前日奥多摩は雪が降ったとニュースで言ってたので御前山の雪化粧でも見ようということでプランニングしてみました。 今回は鋸山まで縦走して愛宕山経由で奥多摩駅まで降りてくる…

愛鷹山山塊(越前岳、黒岳)に登ってきました

年始の恒例となりつつあります富士山を見る為の登山。今回は富士山が間近で見られるということで愛鷹山に登ってみました。 まぁ、正直申しますと、 近すぎるのもなんだなと。 といった感想でございました。近すぎるがゆえ逆に富士山の大きさがそれほど感じら…

乾徳山~黒金山~西沢渓谷を歩いて来ました

前々からこの乾徳山の噂は聞いておりましてとても登り甲斐のある人気のある山のようですね。そんな乾徳山にはいつかは登ろうと思っておりました。 そして新しい靴の感触を確かめるのにどこかイイところはないかなぁと模索した結果、一番最初に思いついたのが…

鎌倉アルプスを歩いて来ました

以前からこの鎌倉アルプスというところが気になっておりました。鎌倉のどのあたりのことなのか、どんな山なのか。で、ググってみますと明月院と瑞泉寺を結んだ天園ハイキングコースというコースがあり、大平山が最高峰で鎌倉市の最高地点で、横浜市の最高地…

茶臼岳~朝日岳~三本槍岳縦走

■2018年10月13日 今回は那須に行ってまいりました。那須といいますと紅葉ですよね。そんな紅葉は先週がピークだったらしいのだけど、まだ残ってるだろうと淡い期待をもって行ってみました。 県営駐車場はすぐに満杯になるという情報(とくにこの時期)があっ…

立山三山に登ってきました

■2018年9月23日(日) 一年ほど前から計画を立てておりました立山三山にようやく登ることが出来ました。立山三山とは浄土山、立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)、別山とのことですが、その三山を時計回りで歩くのか、反時計回りで歩くのかというのを直前まで…

高尾山から陣馬山まで歩いて来ました

靴を馴染ませなければならないのでいろいろと考えましたが登り一辺倒ではなくてある程度長めに歩こうということでそうなると近場で思い着くのは高尾山陣馬山でした。 コースはド定番でこんな感じです。距離にして19kmくらいでしょうか。 10年ぶりの高尾山。…

大菩薩嶺に登ってきました

ここのところ仕事もバタバタとしておりまして土曜日も休日出勤にて仕事で日曜日一日の休日の本日は相棒のお誘いを受けて疲れた体に鞭打って大菩薩嶺に登ってきました。 とはいえ、標高2,000mを超える山の割には標高差400m程ですので比較的楽に登れる山なので…

高嶺に登ってきました~Day2

2日目の朝がやってきました。3時に隣のテントのバサバサ音で起こされましたがそのおかげで2日目の計画を練ることが出来ました。あのまま寝ていたらと思うと今となってはゾッとします。 本日の予定は青木鉱泉に降りてバスに乗り韮崎駅へ。そして電車に乗って…

高嶺に登ってきました~Day1後編

8月5日 Day1後編 予定通り白鳳峠へ着いたうっかり山岳部は地蔵ヶ岳への稜線を進みます。まずは高嶺まで登ることになります。 ハイマツの間を縫うように登って行きますがまぁまぁのヤブ漕ぎ状態。足元はゴーロだしまぁ歩きづらいこと。高嶺が見えております。…

高嶺に登ってきました~Day1前編

いよいよ、うっかり山岳部~2ndもアルプスと呼ばれる山に登ることになりました。私が登山を再開してから1年とちょっと。テント泊を始めて半年くらいでしょうか。 今回は広河原から白鳳峠を経て鳳凰三山を縦走して夜叉神登山口へ降りるルートを計画しておりま…

甲武信ヶ岳に登ってきました

■7月6日夜 さぁ、いよいよ南アルプスの鳳凰三山へ登るぞ!と夜中に中央高速にて車を走らす。そして夜叉神峠へ向かう途中にゲートに出くわす。ぬぁんと通行止め。仕方がないので芦安へ戻り駐車場に止め道路情報を検索すると、ぬぁんとぬぁんと広河原へのバス…

笠取山テント泊~Day2

6月10日 Day2 夜中0時頃、相棒のテントのジッパーの音がぴーぴーと聞こえたので目が覚める、トイレに起きたなと思い再び寝に入る。しかしながら飲み過ぎで頭痛がひどい。しばらくは寝れなかったのだけどなんとか無理くり寝る。 そして3時頃に再び目が覚める…

笠取山テント泊~Day1後編

6月9日 Day1後編 笠取小屋での長い休憩をはさんで笠取山へ向かいます。笠取山へは広い高原のような場所を歩いて行きます。こののどかな感じイイですねぇ! 途中にあるこんもりとした小さい丘を登りますと小さな分水嶺という場所があります。あ、もうすでに遠…

笠取山テント泊~Day1前編

先週の筑波山で体を作り、今回は笠取山にテント泊に行ってきました。相棒のテント泊デビューで「ライト目にね。」とのことでしたので笠取山から唐松尾山に縦走して下りてくるルートをプランしてみました。関東地方は直前で梅雨入り宣言とのことで雨の合間を…

筑波山に登ってきました

いやぁ・・・。登山登山と登山のことばかりが頭を占めているのに登山で一番いい5月に一回も登山に行けてませんでしたー・・・。と。登山登山とうるさいですね。 6月も入ってしまいましたが、来週相棒のテント泊登山デビューなのでそのトレーニングも兼ねて筑…

石尾根縦走~Day3

石尾根縦走と題しておりますが、2日目の雲取山からは石尾根じゃなくなっておりますね。まぁ本来は奥秩父縦走だったわけですから仕方ないですね。さ、そんな石尾根縦走も最終日となりました3日目は後山林道を下るだけですのでコースタイムでは2:40の行程とな…

石尾根縦走~Day2

石尾根縦走の2日目でございます。 14時頃に遅れていることに気が付き、その時点で歩き始めて6時間ほど。15㎏ほどの重ザックなので足が前に出なくなっておりました。気が急いたからなのか体力ではなく精神力だけでなんとか七ツ石小屋に到着した一日目。 そん…

石尾根縦走~Day1

あれれぇ?石尾根縦走って・・・。たしか奥秩父縦走って言ってなかったっけ? そうなんです。またしてもうっかりやっちゃいました。さて、うっかりは何をやらかしたんでしょうか! まずは私のプランニングをば。まぁざっと見て下さいな。 【1日目】奥多摩駅(…

三頭山に登ってきました

先週に引き続き、奥多摩へ行ってまいりました。今回は三頭山です。武蔵五日市駅で電車を降り、西東京バスの都民の森行きに乗り現地へ向かいました。 都民の森から登山スタートです。東京都民の憩いの場ですね。都民じゃないけど。 しばらくは遊歩道的なとこ…

初・テント泊

ついにテント泊登山に行ってきました。幕営地は奥多摩小屋に決めました。おそらく近々に取り壊しとなるようでここはやってるうちに行っておこうかと。あとはまだ寒い時期にテントに泊まるとどうなるのかを試したかったのですね。 プランはこんな感じです。初…

赤城山(駒ヶ岳~黒檜山)に登ってきました

今年初ですねぇ、相棒との登山。というのも、相棒がソロ活動中に「辛ラーメン」を食べたのだけど、これを雪山で食いたいと思ったらしく、突如、赤城山へ行こうとお誘いがありました。去年の暮あたりでは「雪山には行かない」とおっしゃられてた気がしたので…

明星ヶ岳~明神ヶ岳~金時山~乙女峠縦走してきました

年明け一発目の登山は富士山を眺めながら歩いてみようと明星ヶ岳から乙女峠までプチ縦走してみました。ですので今回は富士山の写真が幾度となく登場しますのでご了承願います。最初は明星ヶ岳ではなくて明神ヶ岳からの予定でしたが急遽予定を変更してもっと…

高宕山に登ってきました

うっかり山岳部としては今年最後となります登山ですが、最後はゆるりとトレックしましょうということになり、相棒が5月に行ってきたという高宕山に決定いたしました。今回は相棒が車を出すということですので助手席でふんぞり返っての道中でございます。どう…

日光白根山に登ってきました

次はどこへ行きますかとの相棒の問いに「塔ノ岳」と回答。塔ノ岳からの富士山を眺めてみようかと思いましたが、相棒の「日光白根山は?」との声に「日光白根山とは」とググってみます。するとドンぴしゃで紅葉真っ只中ということが分かりました。という経緯…

川苔山に登ってきました

前回の御岳山はゆる~い感じで程よい山行でしたが、今回の川苔山は標高差約1,000mということもあり、これは筑波山よりもキビシイのではないかと少しだけ身構えたりしてみました。 とはいいつつも先日買ったGARMONTも履いてみたいなといった欲望もあり、「軽…

御岳山に登ってきました

前回は筑波山に登り、身の程知らずを露呈してしまった感じとなってしまいましたが、そんなダメ人間を目の当たりにした相棒が気を利かせたかどうかはわかりませんが、今回は御岳山です。 登山というよりはほぼハイキングに近い山を選択するところが憎たらしい…

筑波山に登ってきました

ここ一年間というのも自宅押入れスタジオに引きこもってギターばかり弾いておりまして、いい加減血流もドロドロとなっていることであろう。 ここらあたりでそろそろ体を動かさないといけないのではないかと思い立ち、うっかり山岳部の残党がまだ山に登ってる…