うっかり

山のこと、釣りのこと、自転車のこと、鳥のこと、道具の試行錯誤

魑魅魍魎を解き放つ

いやぁ~イイ天気でございます。ここのところ大気不安定で突風吹いたりニワカな雨が降ったりしてましたが、本日は文句なしの晴天。なので皇帝陛下にお出で頂きましてうっかりの住んでるCITYをぐるっと回る旅をば。そうですねこのまま引き籠ってますとね体的にはそんなに問題ないのですが精神がなんかこうピリピリしてきててこりゃ相当まいってるなということで、そんな毒性の強い、心の中、そして頭の中に蔓延る魑魅魍魎どもを全て解き放つことにしました。

 

f:id:ukkarisangakubu2:20210504124734j:plain

まずはやっぱりココからでしょうか。江戸川自転車道。うっかりはロードレーサー乗りではありませんので「江戸サイ」とかっていう表現は使いません。これはロードレーサー乗りの方々が使う言葉だと思っています。あとはなんでしょうかね、「〇〇ライド」とかでしょうか。古(いにしえ)の自転車乗りが〇〇ライドとかって柄じゃないですよね。そんなこと考えてるのオイラだけでしょうかねぇ。

 

f:id:ukkarisangakubu2:20210504124810j:plain

この川を渡れば東京都。遠くに武蔵塔がおっ立っておりますねぇ。東京都のドンは「この川を渡ってはイケナイ」とおっしゃる。そこまでおっしゃるのであれば渡りませんけどね。意地でも行かないよ。というかオイラ何に対してキレてるんだろ。イカイカンまだまだ魑魅魍魎が残っているようです。

 

f:id:ukkarisangakubu2:20210504124834j:plain

川よりこちら側はのどかな田園。そんな中のんびりと皇帝陛下を進めます。このあたりは矢切の渡しがあるとこかな?まぁ渡りませんけど。

 

f:id:ukkarisangakubu2:20210504124907j:plain

この北総高架線がうっかりの住まうCITYと隣のCITYとのだいたいの境界のようなのでココから左折。江戸川自転車道を離れます。矢切駅を過ぎたあたりでどうやら隣のCITYに入ってしまったようだ。イカイカン!どうもすみません、うっかりしとりました。北国分駅あたりから再びMyCITYへ戻る。まぁ、お互いマンボー同志なので問題ないんだけどね(?!)

 

f:id:ukkarisangakubu2:20210504125035j:plain

コンビニに立ち寄り朝食。昨日設置したボトルケージに500mlペットボトルを刺す。やっぱりポカリスエットなのね。ホントはさっぱりと水が欲しいところなんだけど、うっかりは水だと体内に吸収してくれない体質なのでどうしてもコレになっちまいます。

 

f:id:ukkarisangakubu2:20210504125108j:plain

MyCITYの南東端あたりまで漕いできました。これといって見どころはなくてただただ住宅地をゆっくりと進んできただけでした。で、そんな中、建物が一気にリッチになります。そんないわゆる「豪邸」と言っても過言ではない建物が連なる場所に、

 

f:id:ukkarisangakubu2:20210504125314j:plain

我が愛する佐渡ヶ嶽部屋があります。今週末から5月場所ですねぇ。なので稽古も大詰めといったところでしょうか。下町サイクリングで九重部屋に行ったときには千代丸たんに会えたのだけど今回はどうかなー、推しの琴恵光関あたりが裏に出てきてないかなーと裏手に回ってみたのだけど二人の若手おすもうさんが休んでただけでお会いすることは叶わず残念。まぁそんな偶然は続かんわな。

あ、言い忘れましたけど、もうこのあたりでは魑魅魍魎どもは一匹たりともオイラの体内に残っておらず、さすが邪気を払うと言われる「相撲」に触れたからでしょうか、解き放つことに成功したようです。ありがとう佐渡ヶ嶽部屋

皇帝陛下を整備納車してくれた職人気質自転車屋さんに挨拶に伺おうかと思ったのだけどまだOPENには程遠く、時間つぶしにホムセン行ってコレ買いました。

 

f:id:ukkarisangakubu2:20210504125524j:plain

AUTOSOL ALUMINIUM-POLITUR

本来であればピカール買うとこなんですが300g缶以上しか売っておらず、そんな量一生かかっても使い切らんだろということでAUTOSOL にしました。なんか大和魂じゃなくてジャーマン魂ですみませんって感じなんだけどそんなAUTOSOLにも いろんな種類があって高田馬場自転車屋さんによるとメタルポリッシュだと輝きが失われるとのことだったのでより目の細かい(?!)アルミポリッシュにしてみました。なんで研磨剤買ったかといいますとまぁ当たり前ですが泥除けの磨きにも使えそうなのと、この間キャンプで使ったモーラナイフがなぜか黒ずんでてチョイと磨き入れてやんべさと思ったんですよね。

さ、旅に戻りましょう。とはいえもうそろそろゴールです。まだまだ開店前なんだけど通り道にあるので寄って行くとちょうど開店準備中だったのでお声掛けして旅自転車や昨今のキャンプブームについてイロイロお話しして来ました。アウトドア卸の業界って今や右から左の大盛況のようですね。なんかこういう話を聞くと天邪鬼なうっかりはこの波に乗りかけていることにほんのりと「自己嫌悪感」を抱いてしまいがちなのですが、ある意味てめぇのそんな性格自体が魑魅魍魎なんじゃないのか?と思うようになり、そんな腐りきった考えはよそう。これからも純粋にキャンプ楽しもうと思い直しました。

そんなことを思いながら帰着。MyCITYをざっとひと回りして40kmくらいでしょうか。小さい旅でございました。前回のプチキャンツーから早ひと月か、このほんのりと汗ばむ程度のサイクリング、もっとマメにやらんとねー。