うっかり

山のこと、釣りのこと、自転車のこと、鳥のこと、道具の試行錯誤

リールのセッティング

メンテナンスというか、カスタマイズというか、セッティング変更なんですけど、まずはピニオン側のベアリングを前に使ってたセラミックに交換しました。

 

というのも、シャロースプールに替えた時に付いてたベアリングをそのまま使っておりましたが、改めて回転具合いを比較した結果、前に使ってたセラミックの方が良く回ったんですよね。反対側のベアリングはセラミックなので両方セラミックになった感じなんですが、そもそもセラミックって乾燥状態でも使えるということなので、お試しで脱脂して乾燥させて使ってみようかと。というのもオイル運用だと釣行が長時間となると後半は回転が鈍くなってきてたんですよね。なので最初からオイル無しだとどうなるか。これで検証してみましょう。よく、セラミックも摩耗するからオイル必要なんてことも聞きますが、基本、ベアリングは消耗品なので鈍ったら交換が吉なのかなと。

 

ついでといっちゃぁなんですが、ブレーキ全開放時に、より磁界を減らす為にS極2個とN極1個を取っ払いまして、N極2個だけにしました。試しにブレーキ強めると回転が鈍ってきましたのでブレーキが掛からないことはなさそう。これでもし全開放で少しでもフリーになればよりフリップもやりやすくなるのかなと。

 

この子、2012年に発売と同時期に買ったからもう10年以上になるんですねぇ。amazonではまだ新品が売られている不思議。そんなにハイレベルなリールでもなんでもないのにとても長持ちしますねぇ。ハイレベルなのってパーツ数が多くなって逆に壊れる箇所が増えるということもあるのかなと。ついこの間の釣行時にスプールが回らなくなる事象があったのだけど、スプール外して拭いてあげたら回るようになりました。一瞬もう終わったかと思ったのだけど蜘蛛の巣かなんかが絡んでたんでしょう。これまでにも、もうそろそろ買い換えようかなと何度も思いました。ダイワのTWSとか、スプール径30mm未満のものとか。そう、昨今のベイトフィネスリールですね。使ってみたいなぁとは思うんだけど、なんかこの子はもうすでにうっかりの片腕のようになっているので買い換えに踏み切れないというか。まだまだ現役33mmスプールといえどブインブインと回ってくれてますので、まだまだメイン機として頑張ってもらいましょう。